◎マグロステーキ◎

今日の夕飯はマグロステーキ丼&もやしの石垣島ラー油和えです。
マグロステーキは「魚幸」で赤身を買いました。
マグロを醤油・酒・ゆずこしょうに2〜3時間漬け、
半分火が通る程度に焼いて、山芋をかけて出来上がり〜。
ちなみにゆずこしょうは九州ではメジャーなものらしい。
こしょうといっていわゆるこっちの「こしょう」のことではなく、
「唐辛子」のことみたいです。
おろしたゆずと生青唐辛子に塩を加えたペースト状のもの。
うちで使っているのはチューブ入りのものですよ。
置いているお店が少ないので、結構探しました。
tags [丼物]
riemoblog
2005,02,05 : 23:39
| CM (4)
| TB (0)
PR
Trackback
このエントリーのトラックバックURL:
http://sasaking.jp/MT/mt-tb.cgi/148
http://sasaking.jp/MT/mt-tb.cgi/148
ウチもゆずこしょうは常備してるよ〜!
無印に行くと調味料コーナーに瓶詰めが置いてあって、
発見した時は嬉しかった♪近くの無印を覗いてみて!!
無印かぁ。近いのは横浜だな。さんきゅー。
柚子こしょうってどんな時に使ってる?
うちはマグロステーキの時にしか使ってないよ。
何でも使えるよ!おかゆの薬味に使っても良し、
うどんにも良し、肉系は勿論、魚もOKだし。
サラダの隠し味にもGOOD!
結構万能調味料?!柚コショウに並び、
柚味噌も我が家では大活躍してたりするよ!
へぇ〜
お肉にも使えるんだ〜今度チャレンジしてみよっと。
(一部のHTMLタグを使用可能)
PR