天王町商店街に風鈴が。
[モブログ]

天王町商店街の多くのお店の軒先に風鈴がつけてありました。
すべて同じ南部鉄器の風鈴みたいなので、商店街でまとめて買ったのかな。
今日は風もあったのであちこちから良い音が聞こえて良かった。
やっぱり涼しく感じますね。
なかなかいい試みだと思います。
去年もやってたのかな?僕が気づかなかっただけかな?
sasaking 2006,07,31 : 00:24 | CM (2) | TB (0)
PR
Trackback
このエントリーのトラックバックURL:
http://sasaking.jp/MT/mt-tb.cgi/810
http://sasaking.jp/MT/mt-tb.cgi/810
こういう取り組みっていいですよね。
打ち水とかもやったりすれば、さらに「涼」をとれますね。
といっても、天気の悪い日や涼しい日が多かったので、8月はこれらのアイテムで「涼」を感じたいものです。
商店街ってスーパーにはないよさがたくさんありますね。
>もりぞうさん
まいどコメントどうもありがとうございます。
ほんと涼しげでいいですよね。
でも、風鈴が無い店を見て「あっ、この店は組合みたいのに入ってないのかなぁ」なんて無粋なことちょっと考えちゃいましたよ。。。
Posted by: sasaking : 2006,08,03 : 09:14 (一部のHTMLタグを使用可能)
PR