森田屋米店で「彩のかがやき」
[モブログ]



今回は尾張矢屋橋近くの「森田屋米店」で「彩のかがやき」を10Kg購入。
1Kg360円*10=3600円、持ち帰りは100円引きらしいので3500円でした。
森田屋では玄米で計量するので、精米するとぬかの分、量が少なくなるとのこと。
「彩のかがやき」は、コシヒカリ系統の「祭り晴れ」とササニシキ系統の「彩の
夢」を親にもつ米で、埼玉県が育成した米。
一番安いのが1Kg360円の「彩のかがやき」でした。
一番高いのは1Kg725円の魚沼産「こしひかり」だったかな。
あとは1Kg400円台が多かったです。
こだわりのお米屋さんって印象です。
1Kgでも売ってくれるのかな。どなたか全種類制覇をお願いします。
お米の単位は次の通り。
一合は約150g
一升は約1.5Kg
一斗は約15Kg
一俵は約60Kg
一石は約150Kg
sasaking 2006,08,26 : 23:45 | CM (0) | TB (0)
PR
Trackback
このエントリーのトラックバックURL:
http://sasaking.jp/MT/mt-tb.cgi/844
http://sasaking.jp/MT/mt-tb.cgi/844
(一部のHTMLタグを使用可能)
PR