◎(きのこみぞれがけ)豆腐ステーキ&鶏と大根の煮物◎


<豆腐ステーキ> 2人分
・絹豆腐 2/3丁
・しめじ 1/2パック
・大根 4センチ
・万能ネギ 適量(小口切り)
・A(みりん小さじ1、しょうゆ大さじ1)
1)豆腐は2/3丁を厚さが2センチ程度になるように、4等分して水切りをする。
2)しめじは石突を切り落として、ほぐしておく。大根はすりおろして水気を軽
くきっておく。
3)フライパンにサラダ油をひいて、しめじを炒め、塩・こしょうして取り出す。
4)豆腐の水気をペーパータオルでふき取り、小麦粉をまぶしてフライパンで両
面焼き色がつくまで焼く。
5)4にAを加えて絡める。
6)5を器に盛り、大根おろしと3のしめじ・万能ネギをのせて出来上がり♪
<鶏だんごと大根の煮物> 2人分
・A(鶏ひき肉200g/しょうが汁少々/とき卵1/2個/片栗粉大さじ1)
・大根2/3本
1)大根を乱切りにする。大根を鍋に入れ、水カップ3を加えて煮る。
2)Aを合わせ、粘りがでるまで混ぜる。
3)大根に半分くらい火がとおったら、2を一口大の大きさにスプーンですくって
入れる。
4)鶏つみれの表面の色が白くなったら、砂糖大さじ2、みりん大さじ1、酒大さ
じ1を入れて中火で5分程度煮る。しょうゆ大さじ3を入れ煮汁が1/3程度になるま
で煮て出来上がり♪
riemoblog 2005,11,15 : 21:42 | CM (0) | TB (0)
http://sasaking.jp/MT/mt-tb.cgi/511
(一部のHTMLタグを使用可能)