浅間神社大祭 関連エントリー

■関連エントリーをいくつか探してみました。
・浅間神社大祭(Snowy's little good things)
・2006/6/3 浅間神社例大祭の露店(海原帝人の写真武芸帖)
・お祭り( HAPPY☆DAYS)
・浅間神社例大祭(犬的生活於横浜〜わんこらいふinヨコハマ〜)
・浅間神社(横浜の写真)
・浅間神社大祭.(ヤギの目山岳会)
・おまつり(RIKORIKO DIARY)
・縁日・屋台の餡餅!(koji-koji家の晩ごはん)
・浅間神社のお祭り(日々是横浜 〜日常雑感〜)
・浅間神社例大祭(JOURNAL SAY JUICE)
・浅間町祭り(頭脳日記)
・浅間町祭り二日目(頭脳日記)
tags [お祭り]
sasaking
2006,06,07 : 22:46
| CM (4)
| TB (0)
http://sasaking.jp/MT/mt-tb.cgi/762
縁日だけは行きましたよ。もうね、あんなにたくさんお店が出るとは知らなかった〜。
やっぱり、かき氷、やきそば、お好み焼き…と定番のものは一通り買いました。
tonさん。毎度どうもですー。
僕は、磯辺揚げ、焼き鳥、おでん、たこ焼きを食べましたよ。
毎年新しい食べ物が出てて面白いですよね。
今年は「HAPPY☆DAYS」さんのエントリーにある餡餅が気になりましたが、満腹で食べれず。
今週末の橘樹神社のお祭りにも出るかなぁ。
Posted by: sasakingg : 2006,06,09 : 00:51はじめまして。
『HAPPY☆DAYS」 TBありがとうございます。
昨年末にこちらに引っ越してきて、今年は初めてだったので、気合入れて2日間ともくりだしてしまいました(^^;)
1軒だけ、行列の出来てる広島風だったかな?お好み焼きやさんがあって、すご〜く気になったのですが、金欠のため我慢してしまいました。列が出来るわけはなんだったんでしょう??ただ、おいしいから???
松原商店街、坂がネックになっていて、なかなか気軽にはいけないのですが、魚幸さんは安いですね〜〜。
お肉やさんてあるのでしょうか?
やおやさんも、どこ行けばいいかわからなくなってしまいます。まだまだ研究足りませんね。
葡萄さん。はじめまして。
毎年一軒だけすごく並んでるお好み焼き屋があるんですよね。
僕は一度も食べたことないです。
松原の肉屋は、うーんと、4件ぐらいあったと思いますよ。
上原とえんどうと鶏鈴と大橋だったと思います。
八百屋も沢山あって迷いますよね。
Posted by: sasakingg : 2006,06,11 : 01:30 (一部のHTMLタグを使用可能)