◎豚しょうが焼き&大根と昆布の煮物&揚げだし豆腐の野菜あんかけ◎


豚肉はちょっと足をのばして西横浜にある藤棚商店街の「伊勢畜産」でお買い上げ。
天王町に引越す前に良く利用していたお肉やさんです。
価格は100グラム190円で高めですが、味は最高です!!
松原商店街の「肉のえんどう」もおいしいですが、ここにはかなわないかも。
大根と昆布の煮物は旦那の実家から調達。
豆腐は「和光豆腐店」で絹を1丁180円でお買い上げ。
あいかわらずおいちい。
またおじいちゃんお店にいなかったなぁ・・・。
tags [しょうが焼き]
riemoblog 2005,03,31 : 21:51
| CM (0)
| TB (0)




厚揚げは「和光豆腐店」でお買い上げ。
小さいの2つで160円な〜り〜。
美味しかったですよ。
そういえばいつもいるおじいちゃん最近見かけないなぁ・・。
<厚揚げの味噌炒め> 2人分
・厚揚げ1枚
・豚ひき肉150グラム
・ピーマン2コ
・にんじん1/2本
・にんにく1片(みじん切り)
・豆板醤小さじ1/2
A(赤味噌大さじ1強、酒大さじ1/2、砂糖大さじ1/2)
1)厚揚げはざるに入れ、熱湯をかけて水気をきり縦半分に切って1センチ幅に切る。
2)中華なべにサラダ油をひき、厚揚げを強火で両面焼き取り出す。
3)豚ひき肉を炒め、半分火が通ったところでにんにくと豆板醤を入れる。香り
がしてきたらピーマンとにんじんを加え炒める。
4)野菜に火が通ったら、厚揚げを戻しいれ、Aを手早く絡め出来上がり。

先週買ったがんものおいしさが忘れられずまた買ってしまいました。
「和光豆腐店」のがんも大は一枚150円な〜り〜。
豆腐は1丁180円でした。
おいしい豆腐やさんなのに、場所が商店街からちょっと外れているのよね・・。
◎がんもとしいたけの炊き合わせ&鯵のたたき&ワンタンスープ◎

がんもは「和光豆腐店」で特売で1コ140円でお買い上げ。
すご〜く美味しかったです。
がんもはパサパサしたものと思っていましたが、食べてびっくり!
ジューシー!!!
ひさしぶりにこんな美味しいがんもをいただきました。
鯵は「魚幸」で1かご(9匹350円)でお買い上げ。
今日は4匹(2人分)使ってたたきにしました。
新鮮でおいしかった〜。
ワンタンは「矢島製麺所」で30個380円お買い上げ。
スープ2個をつけて444円です。
(スープは別売りのしょうゆラーメン用のスープ)。
ワンタンにはほとんど肉ははいっていませんが、
皮がおいしい!
やわらかけれど、時間がたっても煮くずれなし!
さすが製麺所で作っているワンタンだけあるなぁ。
<がんもとしいたけの炊き合わせ>
・がんも
・干ししいたけ
・もどし汁 カップ1
・酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖 大さじ2
1)干ししいたけを水でもどす。
2)もどし汁カップ1・酒・しょうゆ・砂糖にしいたけを入れ、汁が半分になるま
で弱火で煮る。
3)しいたけを取り出し、残った汁に水カップ1/2を足して、がんもを煮る。
4)がんもに味がしみたら、器にしいたけとがんもを盛り付けて出来上がり。

鯵は「魚幸」で1かご(10匹ぐらい)で350円でした。
安い!!
豆腐は「和光豆腐店」でお買い上げ。
日曜に買ったので特売日で1丁170円でした。
<揚げ豆腐の炒めもの> 2人分
・豆腐(木綿でも絹でもOK)1丁
・豚小間150グラム
・しいたけ 2個
・ピーマン 2個
・アスパラ 2本
・しょうが(みじん切り)少々
・にんにく(みじん切り)少々
A合わせ調味料(ケチャップ大さじ1.5、豆板醤小さじ1/2)
B合わせ調味長(スープ1/4カップ、砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ1、塩少々)
1)豆腐は軽く水気を切り、大きめに切る。
2)豚肉は細切りにし、しょうゆ・酒・片栗粉各小さじ1で下味をつける。
3)豆腐の両面に塩をふり、薄力粉をまぶしきつね色に揚げる。
4)中華なべでしょうがとにんにくを炒め、香りがしてきたらところで2の豚を加
える。
5)4にAを加えて炒め、さらにBを加えて煮立て、片栗粉でとろみをつけて火を
とめます。
6)5に3の揚げ豆腐を加え、くずさないように混ぜて出来上がり。

<豚肉とピーマンのピリ辛炒め>2人分
・豚肉100グラム(小間でも肩ロースでもなんでもOK)
・ピーマン3コ(千切り)
・A合わせ調味料(醤油大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1.5、豆板醤小さじ1弱)
・Bねぎ1/3本・にんにく1片
豚肉は食べやすい大きさに切り、ごま油小さじ2、すりおろしにんにく1片、
酒・醤油各小さじ2で下味をつけておく。
片栗粉をかるくまぶした豚肉とピーマンを大めの油で炒め、皿に取り出す。
みじん切りにしたBをさっと炒め、Aを加え煮たったところでをもどす。
