



サイトで見たとおりの素敵な店内。
僕が好きな酸味が少ないコーヒーでおいしかった。
ケーキはチーズケーキとチョコレートタルト。
最近少し歩き始めた娘も一緒に連れて行ったのですが、気に入ってたようです。
たまたま他のお客さんもいなかったので、ちょっと歩く練習をさせてもらいました。
マスターにはあたたかく見守ってもらい感謝。
また娘と一緒に行けるところがひとつ増えてうれしい限り。
また散歩がてらよろうと思います。
写真はあいかわらずいまいち。お店のサイトを見てみてくださいね。
関連エントリー
■【40CAFE】感激!サイフォン式の本格コーヒー!(相鉄Style)
■星川 40Cafe(横浜発! おいしいもの!!)
■40CAFE(フォーティーカフェ)(eaterest*life)
■40CAFEオープン!(今日からはじめよう)
■ああ悲しやお別れ会(;_;)(コノハナノ☆サクヤヒメ)

いつも出前をとってる尾張屋橋近くの「平八」です。
おいしかった〜。
神奈川県横浜市西区南浅間町30−19 平八
by sasaking





どちらも700円なり。
娘が小さいので出前してくれるお店が近くにあるととっても助かります。
はじめて福屋についてのエントリーを発見!!!(2006/1/24追記)
■関連エントリー
洪福寺 「福家」(SEO ラーメンツーリング)

平日は近くの会社の人たちが利用しているようで結構混んでいます。
先日行ったときはご飯がなくなってしまって、30分待ちといわれ断念。
今日こそは・・・ということで、
昼食にテリヤキライスのチキン¥700とテリヤ・キーマ・コンボ(キーマカレーとテリヤキチキンのセット)¥900をテイクアウト。
食堂で食べればコンソメスープとサラダ(なぜかもやしとレタス・・)とドリンクがついてきます。
テイクアウトだとサラダはテイクアウトOKで、待っている間にドリンクが飲めますよ〜。
娘がまだ小さいので、テイクアウトできるお店は助かります。
パタパタ食堂関連エントリー
■相鉄Style
■B食倶楽部
[モブログ, 今日のレシピ, 周辺の飲食店, 豆腐, 肉屋系]


豚バラ肉は先日「肉のえんどう」で100グラム110円で買ったものです。
ザーサイは「采時記」で1袋100円で、
豆腐は「石川豆腐店」で絹1丁170円でお買い上げ。
<回鍋肉> 2人分
・豚バラ肉 200グラム
・ピーマン 2コ(乱切り)
・キャベツ 3〜4枚(1口大に手でちぎる)
・ネギ 1/2本(斜め切り)
・ニンニク 2片(うす切り)
・A(甜麺醤大さじ2・醤油大さじ1・酒大さじ1・豆板醤小さじ1〜2)
1)豚肉を湯通しする。
2)中華なべにごま油をしき、キャベツ・ピーマンを炒め皿にとりだす。
3)ごま油を足し、ニンニクを炒め、香りがしてきたところで1の豚を加える。
4)ネギと2を戻し、Aを加えて手早く炒め出来上がり。
<ザーサイのせ冷奴> 2人分
・絹豆腐 1/2丁
・A(みじん切りザーサイ大さじ2、ネギ10センチ、しょうゆ少々、ごま油小さじ2、白ごま適量)
1)Aをよく合わせる。
2)皿にトマトの薄切りをしき、その上にスプーンですくった豆腐をおく。
3)豆腐の上からAをかけて出来上がり。

【関連記事】
■ホワイト餃子
■洞鈴茶屋
■LOVECHILD
■さかなのはなぢ
■バイオリンと音楽 by "kero"
いくつかエントリーを見つけたのでTB送ってみました。
[周辺の飲食店]
松原商店街の中に丸秀園ていう
お茶屋さんがあるんだけど・・・
ここは煎茶を買うときに利用してま〜す。
(横浜貴婦人ていう煎茶がおいしい!)
このブログを書くようになって
気がついたんだけど・・
松原商店街を抜けて、
天王町駅へ向かう途中にもう一店舗丸秀園があるんだよね。
ソフトクリームやさんがあるなぁ・・・
とは思っていたけど、
丸秀園がやってる飲食店だとは思わなかった。
お茶やさんがやってるんだから
抹茶ソフトクリームはおいしいに違いない!!
値段は200円な〜り〜。
今度食べてみよぉ・・っと。
(ソフトクリームの他のメニューはココ
http://www.tennocho.com/1240.html#1を見てね。)