◎ひじき入り鶏つくね&たけのことこんにゃくの土佐煮◎

[自宅ご飯ログ]

今日の夕飯は ■ひじき入り鶏つくね ■たけのことこんにゃくの土佐煮

鶏ひき肉は「マルセン」で100グラム92円で、
たけのこは「新倉商店」で1袋250円で、
こんにゃくは「横浜こんにゃく直売店」で2袋100円で、
お買い上げ。


<ひじき入り鶏つくね> 2人分
・鶏ひき肉 200グラム
・ひじき缶 適量
・玉ねぎ 1/2個(みじん切り)
・卵 1/2個
・A(砂糖・醤油各小さじ1)
・B(酒・砂糖・みりん各大さじ1、醤油大さじ1強)

1)ボウルにひき肉・ひじき・玉ねぎ・卵とAをいれて、粘りが出るまでよく混ぜる。
2)1のたねを丸め、円形に形作り、片栗粉を全体に薄くまぶす。
3)フライパンにサラダ油を熱し、2を中火でゆっくりと焼く。
4)3にBを加え、焦げないようにフライパンをゆすり、時々肉の上下を返しなが
ら汁をからめて出来上がり♪


<たけのことこんにゃくの土佐煮> 2人分
・茹でたけのこ 1/4本(くし形に切る)
・こんにゃく 1/2袋
・A(だし汁1/2カップ、みりん大さじ1/4、醤油大さじ1、砂糖大さじ1)
・かつおぶし 適量

1)Aを煮立て、たけのことこんにゃくを入れて煮汁が半分程度になるまで煮る。
2)1を器に盛り、炒ったかつおぶしをかけて出来上がり♪

riemoblog 2006,11,30 : 23:41 | CM (0) | TB (0)

2006年11月29日の夕飯

[自宅ご飯ログ]

riemoblog 2006,11,29 : 23:24 | CM (0) | TB (0)

最近の松原商店街

[モブログ]

最近の松原商店街の写真をまとめてどうぞ。(主に先週末撮ったもの)

11月25日から12月24日の間は「まつばら大市」なんですね。
いつも安いのであまり関係ないような気もします。。。
それでもノボリがあって賑やかでいいですね。

萩原商店の建て替え工事が終わり、一階は萩原商店だけかと思いきや、丸秀園も入ったんですね。
25日は丸秀園のオープンの日でした。
野球選手から花が届くのはわかるのですが、なぜにクレイジーケンバンド???

萩原商店は一足早く先々週くらいにオープンしてたと思います。
建て替え前の暗くて湿っぽい良い塩梅な雰囲気がなくなってしまってちょっと残念。
味噌が入った樽の色と床の色と差があって、なんだか味噌は居心地悪そうだという印象を受けました。(変な感想)

うちは相変わらず「かねじょうみそ」の赤と白を合わせて使っています。

柳屋奥の魚弘と肉のえんどう
魚弘にはいつも鯛が置いてあるような気がします。急なお祝いの時にはぜひ。
肉のえんどうの豚肉はやっぱりおいしいですね。
牛テールとかも売ってたなぁ。


広角レンズを購入してから1ヵ月半ほど立ちましたが、未だに広い画角に慣れず。
え?こんなに近寄っても、こんなに広く写るものなのかと毎回びっくりです。
ピントをどこにあわせたらいいものかもよくわからずで、ちょっとあんまりな写真ばかりです。

慣れないのはずっと標準短焦点レンズを使ってきたからでしょうか。

sasaking 2006,11,29 : 02:44 | CM (0) | TB (0)

◎チンジャオロース&たまごの袋煮◎

[自宅ご飯ログ]

今日の夕飯は ■チンジャオロース ■たまごの袋煮

油揚げは「京町屋」で1袋(2枚入り)105円で、
ピーマンは「マルエツ」で1袋8円で、
たけのこ水煮は「新倉商店」で1パック250円で、
牛肉は「マルセン」で100グラム128円で、
買ったものです。

本日の買物は
「マルエツ」でネギ1束(3本)88円・玉ねぎ4個32円でお買い上げ。


<チンジャオロース> 2人分
・牛肉 200グラム
・ピーマン 2個
・たけのこ 1/2個
・A下味(塩・こしょう少々、酒小さじ1、卵1/2個、片栗粉大さじ1/2)
・B(オイスターソース大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1、酒大さじ
1、ごま油小さじ1、片栗粉小さじ1/2、中華だしの素少々、水大さじ1)

1)牛肉を細切りにし、Aで下味をつける。
2)ピーマン、たけのこも大きさをそろえるように千切りにする。
3)中華なべに多めに油をしき、牛肉を炒め、皿に取り出す。
4)次にピーマン・たけのこを炒め、火が通ったところで3の牛肉を戻しいれ、B
を加え強火でからめて出来上がり♪


<たまごの袋煮>
・たまご 3個
・油揚げ 1.5枚
・だし汁 1カップ
・砂糖 大さじ2強
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2.5

1)油揚げはたっぷりのお湯で3分ほどゆでて油抜きし、ざるにとって水気を切
る。冷めたら中央を切って袋状に開く。
2)1の油揚げに卵を割りいれて、口を楊枝で留める。
3)鍋に2を入れて、だし汁を入れて火にかける。沸騰したら砂糖・みりんを加
え、落とし蓋をして4分ほど煮る。
4)3に醤油を入れて、弱火で煮汁が1/3量になるまで煮て出来上がり♪

riemoblog 2006,11,28 : 23:57 | CM (0) | TB (0)

◎マグロ漬け丼&がんもとしいたけの炊き合わせ&大根サラダ◎

[自宅ご飯ログ]

今日の夕飯は ■マグロ漬け丼 ■がんもとしいたけの炊き合わせ ■大根サラダ

きのこがんもは「京町屋」で1袋105円で、
マグロは「茂田井水産」で、
ブロッコリーは「マルエツ」で1コ8円で、
お買い上げ。


<がんもとしいたけの炊き合わせ> 2人分
・がんも
・干ししいたけ
・もどし汁 カップ1
・酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖 大さじ2

1)干ししいたけを水でもどす。
2)もどし汁カップ1・酒・しょうゆ・砂糖にしいたけを入れ、汁が半分になるま
で弱火で煮る。
3)しいたけを取り出し、残った汁に水カップ1/2を足して、がんもを煮る。
4)がんもに味がしみたら、器にしいたけとがんもを盛り付けて出来上がり。


riemoblog 2006,11,27 : 23:19 | CM (0) | TB (0)


2004 All rights reserved

Movable Type 3.33-ja