[自宅ご飯ログ]


<揚げ秋刀魚の香味ソース> 2人分
・秋刀魚 3本
・酒・しょうゆ 各小さじ2
・A(ネギのみじん切り1/2本、砂糖大さじ1.5、みりん小さじ2、ごま油小さじ
2、しょうゆ大さじ2、酢大さじ1.5、こしょう少々)
・付け添えのサラダ(ほうれん草・トマト適量)
1)秋刀魚は三枚におろす。一口大に切り、酒・しょうゆで下味をつける。
2)秋刀魚の汁気をふいて、片栗粉をうすくまぶし中温の油でからりと揚げる。
3)付け添えのサラダ(レタスや人参などの千切り)を皿のまわりにしいて、2の
秋刀魚を皿の中央にのせ、Aのソースをかけて出来上がり♪
<厚揚げとほうれん草の煮びたし> 2人分
・ほうれん草 1/4袋
・厚揚げ 1枚
・だし汁 1カップ
・A(醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1)
1)ほうれん草はさっと茹でて、水気をしぼり、5センチ程度に切る。
2)厚揚げは熱湯を注いで油抜きし、1センチ幅に切る。
3)鍋に出し汁とAと厚揚げをいれ煮立て、ほうれん草を加えてさっと煮て出来上
がり♪
[自宅ご飯ログ]


<ソパ・デ・アホ> 2人分
・にんにく 4片(うす切り)
・パン粉 大さじ4
・卵 1個
・オリーブオイル 大さじ4
・スープ(ビーフ)の素 2個
・パプリカ 小さじ3〜4
・水 4カップ半
1)鍋にオリーブ油を入れ、軽くにんにくを炒めたら、パン粉を加えて軽く焦げ
目がつく程度に1分くらい炒める。
2)それに水、スープの素、パプリカを加え、10分程度弱火で煮る。
3)塩・こしょうで味を整え、卵を割り入れて固まったら出来上がり♪
[自宅ご飯ログ]


秋刀魚は「魚幸」で1本50円でお買い上げ。
<揚げ秋刀魚の香味ソース> 2人分
・秋刀魚 3本
・酒・しょうゆ 各小さじ2
・A(ネギのみじん切り1/2本、砂糖大さじ1.5、みりん小さじ2、ごま油小さじ
2、しょうゆ大さじ2、酢大さじ1.5、こしょう少々)
・付け添えのサラダ(レタス・人参・新玉ねぎ・トマト適量)
1)秋刀魚は三枚におろす。一口大に切り、酒・しょうゆで下味をつける。
2)秋刀魚の汁気をふいて、片栗粉をうすくまぶし中温の油でからりと揚げる。
3)付け添えのサラダ(レタスや人参などの千切り)を皿のまわりにしいて、2の
鯵を皿の中央にのせ、Aのソースをかけて出来上がり♪
[自宅ご飯ログ]



<鶏つみれと大根の煮物> 2人分
・A(鶏ひき肉200g/しょうが汁少々/とき卵1/2個/片栗粉大さじ1)
・大根2/3本
1)大根を乱切りにする。大根を鍋に入れ、水カップ3を加えて煮る。
2)Aを合わせ、粘りがでるまで混ぜる。
3)大根に半分くらい火がとおったら、2を一口大の大きさにスプーンですくって
入れる。
4)鶏つみれの表面の色が白くなったら、砂糖大さじ2、みりん大さじ1、酒大さ
じ1を入れて中火で5分程度煮る。
5)しょうゆ大さじ3を入れ煮汁が1/3程度になるまで煮て出来上がり♪