CategoryDescription
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62
[モブログ]






社宮司公園の再整備でロケットはなくなっちゃうようです。
改修も検討したみたいですが、現行の基準(安全基準?)を満たせないみたいです。
いつから工事が始まるかはわかりませんが、なくなる前にパチリッ。
もっと空が青い日にまた撮ろうと思っています。
[モブログ]

今年もビジネスパークのクリスマスツリーの季節がやってきましたね。
早く夜の写真も撮りにいこっと。
では、関連エントリーを
・ベリーニの丘「水のホール」(satoimo photo blog) オススメ!
・念願の。(Everyday☆Birthday)
・近所の横浜ビジネスパーク(YBP)へ…その2(それでも電波は世界を駆け巡る!・・・時もたまにある?)
早く夜の写真も撮りにいこっと。
では、関連エントリーを
・ベリーニの丘「水のホール」(satoimo photo blog) オススメ!
・念願の。(Everyday☆Birthday)
・近所の横浜ビジネスパーク(YBP)へ…その2(それでも電波は世界を駆け巡る!・・・時もたまにある?)
[モブログ]



魚幸もすっかり年末っぽくなってきましたね。
店頭には新巻鮭(?)が並び、カニの種類も増えてきましたね。
祖父の家でも、実家でも、新巻鮭は買ったことも貰った事もありません。
どうやって食べるんでしょう???
一度ぐらいは食卓にのぼってもらいたいものです。
[モブログ]

土曜日に萩原商店で「かねじょうみそ」を購入。
いつも赤白500gずつ買うのですが、2週間ぐらいで使い切ってるような。
かねじょうみそが載ってるエントリーを読みました。
味噌のプロに聞く塩へのこだわり(塩なび.com)
江戸甘味噌が気になるところです。
萩原商店で頼めば取り寄せてくれるのだろうか。
[モブログ]

最近の松原商店街の写真をまとめてどうぞ。(主に先週末撮ったもの)
11月25日から12月24日の間は「まつばら大市」なんですね。
いつも安いのであまり関係ないような気もします。。。
それでもノボリがあって賑やかでいいですね。
11月25日から12月24日の間は「まつばら大市」なんですね。
いつも安いのであまり関係ないような気もします。。。
それでもノボリがあって賑やかでいいですね。



萩原商店の建て替え工事が終わり、一階は萩原商店だけかと思いきや、丸秀園も入ったんですね。
25日は丸秀園のオープンの日でした。
野球選手から花が届くのはわかるのですが、なぜにクレイジーケンバンド???
25日は丸秀園のオープンの日でした。
野球選手から花が届くのはわかるのですが、なぜにクレイジーケンバンド???


萩原商店は一足早く先々週くらいにオープンしてたと思います。
建て替え前の暗くて湿っぽい良い塩梅な雰囲気がなくなってしまってちょっと残念。
味噌が入った樽の色と床の色と差があって、なんだか味噌は居心地悪そうだという印象を受けました。(変な感想)
うちは相変わらず「かねじょうみそ」の赤と白を合わせて使っています。
建て替え前の暗くて湿っぽい良い塩梅な雰囲気がなくなってしまってちょっと残念。
味噌が入った樽の色と床の色と差があって、なんだか味噌は居心地悪そうだという印象を受けました。(変な感想)
うちは相変わらず「かねじょうみそ」の赤と白を合わせて使っています。


[モブログ]


近所のお店ではないですが、ご近所つながりという事で。
新山下のAmeyaさんにフラワーアレンジメントを作って届けてもらいました。
鑑賞し終わったら(枯れはじめたら)子供が手にとって遊べるような感じでお願いします。と、まぁ、変な注文にもかかわらず素敵な物を受け取りました。ありがとうございました
綿花あり何かの実もありまつぼっくり(?)ありでこれは楽しい。
ガーベラもまだまだ元気なので遊ぶのはもう少し先になりそうです。
それにしてもミカンがついてくるとは、びっくりです。
Ameyaさんに頼んでよかったよかった。
上の写真は日曜日に撮ったもの。
全体の写真を撮り忘れたので、下の写真をさっき撮りました。
鑑賞し終わったら(枯れはじめたら)子供が手にとって遊べるような感じでお願いします。と、まぁ、変な注文にもかかわらず素敵な物を受け取りました。ありがとうございました
綿花あり何かの実もありまつぼっくり(?)ありでこれは楽しい。
ガーベラもまだまだ元気なので遊ぶのはもう少し先になりそうです。
それにしてもミカンがついてくるとは、びっくりです。
Ameyaさんに頼んでよかったよかった。
上の写真は日曜日に撮ったもの。
全体の写真を撮り忘れたので、下の写真をさっき撮りました。
flower x green / Ameya
〒231-0801
神奈川県横浜市中区新山下3-14
ベイサイド新山下A-14
TEL&FAX / 045-622-4101
OPEN / AM 9:00 - PM 8:00