CategoryDescription
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62
[モブログ]

今日の夕飯です。大和芋がふわふわでおいちいo(^-^)o
ココ
http://www.ja-katori.or.jp/cok_y_imo.html を参考にしました。
片栗粉は多いともちもち感が強くなります。
ふわふわ感を楽しみたいときは片栗粉は大さじ1〜1.5ぐらいでいいと思います。
野菜は冷蔵庫のあまりもので十分ですよ〜。
[モブログ]

松原商店街にある沖縄食料品店。
今日は残念ながらお休みでした。
石垣島ラー油という幻のペンギン食堂製のラー油が売られているらしい。
石垣島ラー油のことはここで知りました。
http://blog.livedoor.jp/ktake719/archives/8888629.html
[モブログ]

PM5:00の松原商店街。
日が短くなって夏に比べると人の引きが早くなったかも。
商店街入り口のアーケードもすでに点灯しています。
6:00にはほとんどのお店が閉っちゃうぞ!買物急げ!!
[モブログ]

[モブログ]

[モブログ]

おでん種で買うこともできますよ〜。
ちなみにもちきんちゃくはまだやってないそうです・・食べたかったなぁ。
すでに袋に入っているものはお買い得で8〜10種入っていて、500円。
今日はさらにサービスで400円で売ってました。
おいちそう!!早く食べたい。
[モブログ]

夕飯はえぼ鯛の干物&牛肉とピーマンのカキ油炒め&味噌汁・白菜浅漬け。
カキ油炒めは野菜もいっぱい食べれていいですよ。
うちは2人分で牛肉は100グラム、
野菜はシメジ1パック半・ピーマン4個使いました。
reading more...